過去の古本市(二宮古書部)

「同時多発的市街古本市[一箱二宮君]」 2018年4月29日(日)

背負える移動式本棚「二宮君」が一箱型になって復活!

阿倍野区昭和町のお祭り「どっぷり、昭和町。」でゲリラ的に実施する本の売り歩き企画。

文の里商店街のみつばち古書部を拠点にして、参加者が一箱背負って町へ繰り出します。箱の中には、それぞれのおすすめ本が詰まっています。町のあちこちでお祭りを楽しみながらもしっかり本を売ろうというアクロバティックな企画です。

本が回転寿司のように町を回遊している様をイメージしています。当日の「一箱二宮君」の数や出没情報は原則非公開です(参加者個人の情報発信は任意)。「出会えたらラッキー」な不親切企画ですが(だからこそ)、出会った本には運命を感じ取って、ぜひ連れて帰ってください。

大駒川まつり

アセンス針中野店催事(大駒川まつり@駒川商店街)

2017年7月31日(月)、8月1日(火)

こまがわ百縁商店街(駒川商店街)

こまがわ百縁商店街(駒川商店街)

2017年6月3日

えのこdeマルシェ

えのこdeマルシェ

2017年5月27日

あしやつくる場

あしやつくる場

2017年5月20日21日 

百圓商店街(文の里商店街)

百圓商店街(文の里商店街)

2017年5月13日 

中之島まつり

中之島まつり

2017年5月3日〜5日

アセンス針中野店の古本屋さんまつり(第6回あせんす文庫)

アセンス針中野店の古本屋さんまつり(第6回あせんす文庫)出品

2017年4月29日(土・祝)~5月14日(日)

会場:アセンス針中野店(2F書店内特設スペース)

参加店:大吉堂(南海 我孫子前)、ホホホ座西田辺(無店舗)、SUS~くらしと本のみせ スウス~(無店舗)、一冊堂(無店舗)、居留守文庫

どっぷり、昭和町。

「どっぷり、昭和町。」出店

2017年4月29日(土・祝)

会場:阪南中公園

こどもブックフェスタ

こどもブックフェスタ 出店

2017年3月19日(日) 

会場:大阪府立大型児童館ビッグバン

えのこdeマルシェ

えのこdeマルシェ 出店

2016年11月23日(水・祝)

会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター


駒川100円商店街

駒川100円商店街出店

2016年11月19日(土)

会場:アセンス針中野店1F屋外スペース

秋のART MARKET あしやつくる場

秋のART MARKET あしやつくる場

2016年11月12日(土)・13日(日)

会場:芦屋市立美術博物館・前庭


第5回あせんす文庫(新刊書店の古本屋さんまつり)

第5回あせんす文庫(同時開催:第2回痕跡本展)

2016年10月8日(土)~23日(日)

会場:アセンス針中野店

参加店:LVDB BOOKS、ホホホ座 西田辺、大吉堂、SUS~くらしと本のみせ スウス~、二宮古書部

ART MARKET あしやつくる場

ART MARKET あしやつくる場

2016年5月21日(土)、22日(日)

会場:芦屋市立美術博物館 前庭


駒川100円商店街

2016年5月21日(土)

古本100円均一セール(駒川商店街の「100円商店街」に参加)

会場:アセンス針中野店1階店頭(パチンコ南海会館横)

第4回 あせんす文庫―新刊書店のふるほん市

第4回 あせんす文庫―新刊書店のふるほん市

2016年4月30日(土)~5月20日(金)

会場:アセンス針中野店

出店:アセンス古本部、ホホホ座西田辺、FOLK old book store、居留守文庫 

えのこdeマルシェ

2016年5月14日(土)

会場:江之子島文化芸術創造センター 屋外駐車場

出店:ON THE BOOKS、ANDS、Berlin Books、古本さくら屋、九龍堂、居留守文庫、本は人生のおやつです!!、駒鳥文庫、古書ダンデライオン


どっぷり昭和町2016『昭和のまちのBuy Local』

どっぷり昭和町2016『昭和のまちのBuy Local』出店

2016年4月29日(金・昭和の日)10:00~16:00

会場:桃ヶ池公園(大阪市阿倍野区桃ヶ池町1丁目)内特設会場

第2回関西蚤の市 at 阪神競馬場 出店

2015年12月5日(土)、6日(日) 第2回関西蚤の市 at 阪神競馬場 出店

居留守文庫紹介ページ



ART MARKET あしやつくる場 出店

ART MARKET あしやつくる場

「わたしの食と本」

2015年10月17日(土)、18日(日)

会場:芦屋市立美術博物館 前庭

第3回 あせんす文庫-新刊書店のふるほん市

第3回 あせんす文庫-新刊書店のふるほん市

2015年9月13日(日)~10月4日(日)

参加店:LVDB BOOKS、アセンス古本部、居留守文庫

会場:アセンス針中野店店内特設スペース


アクロスdeサマーフェスタ「宇宙古本市」出店

2015年7月19日(日)10:00~17:00(古本市は16:30まで)

出店:古書ゆうらく、九龍堂、星空書房、ありの文庫、大吉堂、居留守文庫

会場:大東市立生涯学習センターアクロス JR住道駅南側高層マンション内

(居留守文庫ブース出品協力:kosho-ri、江坂の洋書屋)

 

「宇宙」がテーマの古本市です!

宇宙の物語(文学・SF・絵本・漫画)をコアにして、宇宙の学問(天文学・占星術・宗教・哲学・物理学・オカルティズム・・・)を散りばめます。そして、深海・昆虫・微生物・菌類・人体など宇宙的なものも取り込んで、まさに宇宙的な「宇宙の本∞本の宇宙」ブースを作ります!

第2回 あせんす文庫-新刊書店のふるほん市

2015年4月18日(土)~5月31日(日)

10:00~22:00 無休

出店:一色文庫、LVDB BOOKS、アセンス針中野店、居留守文庫

会場:アセンス針中野店


昭和のまちのバイローカル・マーケット 出店

昭和のまちのバイローカル・マーケット 出店

(「第10回 どっぷり、昭和町。」関連企画)

2015年4月29日(水・昭和の日)

10:00~16:00

会場:桃ヶ池公園(大阪市阿倍野区桃ヶ池町1丁目)内特設会場

第4回出張古本市「100円古本市!!」

2014年11月8日(土)、9日(日)

10:00~18:00

場所:レンタルスペース昭和薬局(文の里商店街一番街東端)

 阿倍野区昭和町1-4-18

 地下鉄谷町線 文の里駅 7番出入口すぐ


みんなでつくるチャイケモ文庫!Green Flag Book Market 出店

2014年10月19日(日)

10:00~16:00

会場:チャイルド・ケモ・ハウス

兵庫県神戸市中央区港島中町8-5-3

 

出店:blackbird books 青幻舎 居留守文庫 Phil books 柳々堂 MILBOOKS

 

「■小児がんと闘う子どもたちを本で応援!

チャイルド・ケモ・ハウスでは、子どもたちが小さな体で病と闘っています。

今回、施設に併設されたレストランスペースを会場にして

手作りのささやかなイベントを開催いたします。

このイベントをきっかけに小児がんのことを知ってもらい、

関心を持っていただけたら幸いです。」

 

<居留守文庫ブース内の出品者>

佐々本果歩(詩集)

早崎真奈美(作品集・絵本)

飛野シンジ(作品集・絵本)

江坂の洋書屋(洋書絵本)

葉月と友だち文庫(古本)

LVDB BOOKS(古本)

みらい古書成仏堂(古本)

マヤルカ古書店(古本)

FOLK old book store(古本)

本は人生のおやつです!!(古本)

一色文庫(古本)

居留守文庫(古本)

関西蚤の市 at 阪神競馬場 出店

2014年10月18日(土)、19日(日)

会場:JRA阪神競馬場


新刊書店のふるほん市「あせんす文庫」 出品

2014年9月13日(土)~10月15日(水)

参加店:アセンス針中野店、一色文庫(四天王寺)、居留守文庫(文の里)

会場:アセンス針中野店店内特設スペース

「水の都の夕涼み2014」ブックフェア出店―夏の古本巡業5―

「水の都の夕涼み2014」ブックフェア 出店

―夏の古本巡業5―

2014年8月15日(金)、16日(土)

会場:中之島公園中央公会堂前


みどりの古本市 出店 ―夏の古本巡業4―

2014年8月2日(土)、3日(日)

会場:咲くやこの花館@大阪・鶴見緑地公園


「まち歩きと部屋ごもり」古本市 ―夏の古本巡業3―

2014年7月21日(月)~31日(木) 休みなし

13:00~19:00

会場:ミルコビッチ商會

地下鉄谷町線駒川中野駅より徒歩2分

大阪市東住吉区西今川4-33-14

主催:居留守文庫

 

■企画1「貸切読書部屋」

古本市会場2Fの部屋をお貸しします。ベッドのある涼しい部屋で寝転んで読書ができます。

購入前の本の持ち込み可。持ち込み数の制限なし(たくさん持ち込んで、じっくり選んでください)。

1人(1組)1日1~2時間程度。開催期間中何度でも使用可。

使用料無料・予約優先

 

■企画2「お宝発掘古本100円均一セール」

小説・児童書・絵本・雑誌など

コミック・映画パンフは1冊50円

 

■企画3「古本交換会―みんなで育てる100円コーナー」

あなたの古本2冊と100円均一コーナーの本1冊を交換します。

【交換できる本】人に薦められる本・まだ役に立つと思われる本

他の古書店で買取不可のものでもOK(居留守文庫が査定し、お断りする場合もあります)。

冊数に制限なし。

古本の寄付も歓迎です。

 

※「まち歩きと部屋ごもり」古本市とは

「まち歩き」と「部屋ごもり」という相反する楽しみを同時に実現してしまおうという企画。ミルコビッチ商會2Fの素敵な部屋を見て考案しました。すぐ近くの駒川商店街は「食品販売店と飲食店が百花繚乱、群雄割拠。大阪を代表する「食の商店街」」です。(「雑誌・大阪人 特集:東住吉感謝祭」より)

駒川のまち歩き、そして古本探索と部屋ごもり読書、全部楽しんでください。

 


「水の都の夕涼み2014」ブックフェア出店―夏の古本巡業2―

「水の都の夕涼み2014」ブックフェア出店

―夏の古本巡業2―

2014年7月18日(金)、19日(土)

会場:中之島公園中央公会堂前


「歯抜けの皇帝」の古本市―夏の古本巡業1―

2014年7月15日(火)~17日(木)

13:00~20:00

会場:PULP 大阪市西区南堀江1-14-14-103

主催:居留守文庫

出品協力:林芽々人、LVDB BOOKS、みらい古書成仏堂

 

古本屋という野蛮な仕事について考えてみる・・・

本は買われていき、品揃えはいつも不完全。棚は歯抜け状だ。選んで仕入れたものと、偶然入ってきたものを組み合わせて棚を作る。見た目にはきれいに並んでいても、その線は途切れ途切れできれいにつながっていることはまれだ。例えば、世界文学全集が全巻揃っていたとしても、それがきれいかどうかは疑問だ。ここでいう「きれい」とは、時間的に、空間的に、内容的に、隣接するものがその通りに並んでいるということ。つまり完璧な「きれい」などありえず、切り口によって、同じ線がきれいにもきたなくも見える。

 

本が売れて隙間ができると大抵は別の本で埋めていく。ごまかし、繕い、まっすぐな線を装う。ときには装うことさえせずに、ただサイズに合う物体を差し込む。本が溢れていながら本はいつも不足している。古本屋はこの乱暴な操作を、日々本に触れていることで培われる嗅覚と知識を持って行う。乱暴ではあるが、お客さんの発見を促すようになっている、と思う。よい古本屋では、限られた時間の中で得られる「発見」の質が高く、量も多い。

 

この古本市ではよき「発見」を提供するという目的意識を持ちながら、とりわけ「紙」「装幀」に着目して本を寄せ集め、いくつかのきれいな(あるいはきたない)線を描いてみたい。これらの「外見」は「中身」に触れるための入口であることは言うまでもない。タイトルは歯抜けの「肯定」という意味を込め、「歯抜けの皇帝」としてみた。野蛮というより滑稽。それもまた古本市のひとつの側面だ。楽しんでもらいたい。

 

会場ではDJ・ジャケラージュ作家、林芽々人氏の作品展示、居留守文庫のためにセレクトされたレコードの販売も併せて行う。

第5回東京蚤の市 at 京王閣 出店


5月17日、18日の2日間、調布市の競輪場「京王閣」で開催された東京蚤の市にLVDB BOOKSさんと共同で出店した。

開催日前日の夜、特製本棚「のぞき部屋」と本を車に積み込み、大阪から東京へ。初日の夜は車中泊、2日目の夜には大阪に向け出発するという0泊4日の強行スケジュール。奇跡的に無事に帰ってこれた。

 

本はよく売れた。それでも売上は目標の半分程度だった。

そもそも棚の制作費や移動費などの経費を賄えるほどの利益は期待しておらず、金銭的には割の合わない興行であることはわかっていた。今回は利益目的の出店というより実験という意味合いが強かった。居留守文庫は単に本を売るだけでなく、「アイデアやデザインを売る店」を目指している。その意味では、今回の出店は成功だった。「のぞき部屋」を見物しておもしろがる人は絶えなかった。

「のぞき部屋」は構造としてはとてもシンプルだ。思いつけば誰にでも作ることができるだろう。でもたぶんこんな本棚は世界に一つしかない。20万円という金額は本棚だと思えば高いし、美術作品だと思えば安いと思う。

 

「のぞき部屋」がかさばったため、十分な量の本を持っていくことができなかった。陳列数が2倍であれば、当然ながら販売の結果はもっとよかっただろう。

ある人にこの話をしたところ、「本末転倒だ」と言われた。まったくその通り。本末を転倒させて楽しむのが居留守文庫なのだ。

 

「のぞき部屋」=(縦1800×横900×奥行220の本棚)×4面

鉄のフレームで4面の棚を固定。フレームの下部にはアジャスターが付いており、少々の傾斜や障害物のある場所でも設置が可能。オプションとして、アジャスターを車輪に変えると移動式の部屋にもなる。

1面はドア付き。内部には椅子・レジのほか、トイレットペーパーやシャワーヘッドも取付け、のぞいてはいけない個室を演出した。

設計・制作 居留守文庫

制作協力 Toop Design Works

手摘みの七色市

2014年5月1日~7日 手摘みの七色市

「どっぷり、昭和町。」参加

「昭和」をテーマにして古本を販売します。

2014年4月29日(火・昭和の日)

移動式本棚「二宮君」で出張ゲリラ販売を行います。

場所:昭和町・文の里(雨天のため、主にアーケードのある場所)

「文庫本日帰り市」



2014年2月11日(火・祝)

11:00~18:00

場所:レンタルスペース昭和薬局(文の里商店街一番街東端)

 阿倍野区昭和町1-4-18

 地下鉄谷町線 文の里駅 7番出入口すぐ

 

今年2回目の出張古本市です。

場所は前回と同じ文の里商店街の昭和薬局。期間は一日だけで、商品は文庫本に絞ります。

たくさんの本が、突如現われ、夜には消えている。「文庫本日帰り市」と名付けました。

昭和薬局の三角スペースに、居留守文庫の箱馬本箱と新たに作成した文庫本用木箱を組んで本棚を設営。新入荷の文庫本200冊を含む、2000冊を出品します。

同時に、はっと本舗さん、LVDB BOOKSさんの出店もあり、それぞれこの古本市のために商品を用意されているので、こちらもご期待ください。

 

【同時開催の古本フリマ】

出店者

はっと本舗

“ジャンルにとらわれない、店主がちょっと心に引っ掛かった

文庫と2012年から制作している紙版画作品、ポストカード、

カンジのいいusedのシューズを販売します。”

 

LVDB BOOKS
“デザインに着目した本を紹介しています。”

 

「居留守の出張古本市+おためし古本市」



2014年1月3日(金)~6日(月)

11:00~17:00

場所:文の里商店街一番街東端(空き店舗を利用します。店内に出店者ブースとこたつを設置!)

阿倍野区昭和町1-4-18

地下鉄谷町線 文の里駅 7番出入口すぐ

 

新年早々、文の里商店街の空き店舗をお借りして、古本市を開催します!

居留守文庫は木箱を組み上げて本棚を設営し、出張古本市を行います。

そして同時に開催するのが「おためし古本市」。

参加者がためしに自分で古本を売ってみるフリーマーケットです。

 

おためし古本市 詳細

 

参加者自身が会場で販売するフリーマーケット形式

 

出品商品:古本(雑貨、衣類、アート作品などの出品も可。古本が概ね半分以上であること。食品は不可)

 

箱:一箱につき一つのテーマを設定するのが望ましい。畳半分くらいのスペースに収まる範囲であれば、箱の数・大きさ・材質は自由。装飾も自由。居留守文庫より箱の貸出可。

 

参加費・手数料:無料

 

参加日数:開催期間中何日でもOK

 

定員:1日につき先着10組

申込締切:各日定員に達するまで

フリマや古本市参加の経験は問いません。初めての方大歓迎です。

 

その他

・雨天決行(屋根があります)

・値札の形式は自由です。

・釣銭は各自で用意してください。

・期間中は各日終了後シャッターを下ろして施錠しますので、商品をそのまま置いておけます。居留守文庫にて保管も可。

・開催日前の商品搬入可。居留守文庫が預かります。12月30日までに持込か郵送にて搬入してください。送付先は居留守文庫(〒545-0004 大阪市阿倍野区文の里3-4-29)です。参加当日の持参でもOK。

 

お問い合わせフォームからお申し込みください。

(もしくはirusubunko@gmail.comまでメールをお送りください)

下記情報をお知らせください。

・屋号(例:居留守文庫、はっと本舗など)

・参加希望日

・簡単な紹介文(公表します)

・ホームページ、ブログ、FB、TwitterなどのURL(リンク希望者のみ)

 

出店者情報

 

店名:はっと本舗

出店日:3日~6日

お店の紹介:

○○作家の○○という作品のあの箇所が好きというような

所謂“活字好き”ではなく、“本という物”が好きなんです。

なので、ジャンルは様々です。

usedのシューズやポストカードの販売も予定しています。

 

店名:かけら堂

出店日:3日、4日

お店の紹介:

誰かや何かの日常や記憶の断片をぽつりぽつりと感じれる様な本を置いています。

 

店名:びすこ文庫

出店日:4日、5日

お店の紹介:

神戸・岡本で小さな古本屋をオープンしました。文の里商店街がとっても面白そうなので、今回参加させていただきます。

箱のテーマは「あほらしやの鐘がなる」です。

あほらしくて笑ってしまう本、思わず笑顔になる本などを、持って行こうと思ってます。

年の初めに、いろんなことを全部、笑い飛ばしてしまいましょう。

HP

ブログ

FB

 

店名:みらい古書 成仏堂

出店日:4日

お店の紹介:

みらいな古本屋目指して日々地味に工作活動を実行中・・・。

『みらいな本』『日記』『星の王子さま』『少年』そして『妙な本いくつか』

のセットリストでお届け・・・の予定でございます。

無口で無愛想で死んだ魚のような目をした店主が新年早々あなたをお待ちしております。

 
店名:LVDB BOOKS
出店日:3日、4日、6日
お店の紹介:
デザインに着目した本を紹介しています。
新年ということもあり、気楽に読める本や手ごろに購入できる本も特別に販売する予定です。
 
店名:桜梅桃李
出店日:3日~6日
お店の紹介:
雑貨中心です。
 
店名:SECOND HAND BOOKS REAL
出店日:6日
お店の紹介:
SECOND HAND BOOKS REALです。
京都の長岡京の古本屋です。
ヤフオク!にも出店しています。
古典文学(国内・海外)・歴史小説・美術本
等を中心に取り扱っています。
今回は、児童文学・文庫などを中心に出品予定
です。お手軽なものを揃え ていますので、是非
一度、お越しくださいませ。